漢方医学における理論と治療の総合解説書。
日本漢方医学の歴史とその理論、診断と治療、各部位の症候と漢方、鍼灸治療のさまざまなアプローチ、漢方処方解説、生薬一覧など、各分野で活躍する著者らによる最新の総合解説書。
第一部 漢方医学編
第1章 漢方医学総論
■現代医療の中の漢方医学
■漢方医学の歴史
■漢方医学,中医学,韓医学との違い
■漢方教育の変遷と現状
■医の倫理(漢方医学領域における)
■漢方診療の医療安全について
第2章 基礎理論
■漢方医学の基本理論
第3章 診断と治療
■証(総論)
■漢方の診察法
■治療学概論
第4章 生薬学・方剤学
■生薬学総論
■方剤学
■臨床生薬学
■生薬・漢方薬理学
第5章 症候と漢方
■頭部
■胸部
■腹部
■泌尿生殖器
■四肢・関節・皮膚
■精神
■全身
■横断的領域・その他
第二部 鍼灸編
第6章 鍼灸総論
■総論
■わが国における鍼灸の現況
■鍼灸の適応とエビデンス
■わが国における鍼灸の歴史
■鍼灸の治効理論
■経絡・経穴
第7章 鍼灸治療
■鍼灸治療-基本的な手技の種類
■さまざまなアプローチによる鍼灸
■鍼灸の安全性
第三部 処方解説・生薬一覧編
第8章 処方解説
第9章 生薬一覧
第10章 方剤一覧
※上記目次は編集中のものであり、変動する可能性があります。
日本東洋医学会(1950年設立)の委員会の一つ。漢方医学に関する書籍を編纂し国内外で公刊することを目的に、同学会辞書編纂委員会を改称して2020(令和2)年に組織された委員会。辞書編纂委員会の近年の刊行物には『日英対照 漢方用語辞書(基本用語)』(メディカルユーコン、2020)がある。
日本東洋医学会 漢方医学書籍編纂委員会委員一覧
担当理事 並木隆雄(千葉大学大学院医学研究院和漢診療学)
及川哲郎(東京医科大学総合診療医学分野)
委員長 天野陽介(日本医学柔整鍼灸専門学校)
副委員長 新井 信(東海大学医学部専門診療学系漢方医学)
委 員(五十音順)
赤尾清剛(名古屋東洋クリニック)
奥見裕邦(医方会奥見診療所/近畿大学医学部内科学心療内科部門)
貝沼茂三郎(富山大学附属病院和漢診療科)
加島雅之(熊本赤十字病院総合内科)
後藤博三(北聖病院)
鈴木達彦(帝京平成大学薬学部)
鈴木朋子(埼玉医科大学総合診療内科)
関口由紀(医療法人LEADING GIRLS 女性医療クリニックLUNAグループ/横浜市立大学大学院医学部泌尿器病態学講座)
東郷俊宏(鍼灸サロンえれじあぷらて~ろ)
飛奈良治(温知堂矢数医院)
中島正光(広島国際大学薬学部生薬漢方診療学/広島大学病院漢方診療センター)
野上達也(東海大学医学部専門診療学系漢方医学)
藤本誠(富山大学学術研究部医学系和漢診療学講座)
別府正志(東京医科歯科大学大学院総合診療医学)
堀田広満(みちとせクリニック)
牧野利明(名古屋市立大学大学院薬学研究科生薬学分野)
村井政史(新札幌ひばりが丘病院)
矢数芳英(温知堂矢数医院/東京医科大学病院麻酔科)
若山育郎(関西医療大学)
会 長 伊藤 隆(証クリニック神田)
副会長 三谷和男(三谷ファミリークリニック)
矢久保修嗣(明治薬科大学臨床漢方研究室)
常務理事 久永明人(ホスピタル坂東臨床教育部)
編者:日本東洋医学会漢方医学書籍編纂委員会|B5判 並製 2色刷り クータ・バインディング製本 584頁|定価 7,700円(税込)|ISBN978-4-9911263-5-2